みんなでなかよく。
月齢・年齢に応じたきめ細やかな育みを基本に、
縦割り保育も取り入れ、たくさんのお友だちとのかかわり合いを大切にしています。
-
07:00
開園
各自保育希望時間に合わせて順次登園
-
09:00
健康視診・自由あそび
「おはようございます!」の挨拶から始まる
一日。今日もお友だちと仲良く元気に遊ぼうね! -
10:00
おやつ&一斉保育
今日の活動は何をするのかな?お製作かな?!
戸外遊びかな?!
それとも、お散歩かなぁー?!!!! -
11:00
昼食
子ども達の楽しみな給食の時間!!
管理栄養士がバランスやカロリーを考えて作ってくれる給食は、みんなのエネルギーの源だよ。
各年齢に合わせた離乳食やアレルギー食も安心、おまかせ下さい。 -
12:00
午睡準備
紙芝居や絵本のおたのしみの時間。
手遊びから始まるお話の時間はどの子も集中して見ています。今日は、どんなおはなしかな…。 -
12:00
午睡
専用の午睡室で静かに休むことができます。
午後に備えてぐっすり寝るよ。
みんな、どんな楽しい夢を見ているのかな? -
14:40
めざめ
「おはよう~!起きてくださぁ~い」の
声掛けに、十分な睡眠をとった子ども達は
目覚め始めます。 -
15:00
おやつ
給食の先生達が作ってくれる手作りおやつは、とっても美味しんだよ!
この時間が毎日大好きなんだ! -
16:00
降園・居残り保育
「せんせい、さようなら」と元気な声で挨拶が終わると降園になります。
居残り保育では異年齢児との交流を楽しむ時間でもあります。 -
19:00
閉園
各自の保育希望時間に合わせて、順次降園
-
07:00
開園
各自保育希望時間に合わせて順次登園
-
09:00
健康視診・自由あそび
「おはようございます!」の挨拶から始まる
一日。今日もお友だちと仲良く元気に遊ぼうね! -
10:00
一斉保育
運動遊び、リズム遊び、お製作、お絵描き、はさみの練習、まなぶくん教室など、各年齢に応じた活動を行っています。
-
11:00
昼食&歯磨き
子ども達が楽しみな給食の時間!
管理栄養士がバランスやカロリーを考えて作ってくれる給食は、みんなのエネルギーの源だよ。
お友達と一緒に食べる給食はとっても美味しいしね。モリモリたくさん食べられる! -
12:00
自由あそび(4~5歳児)・午睡準備(3歳児)
お友だちと好きな遊びを見つけては知恵を出しあったり、工夫しながら遊びを広げていきます。
-
13:00
一斉保育(4~5歳児)・午睡(3歳児)
お製作やシール遊び、文字&かずのお勉強など、各年齢に合わせた活動を行っています。
-
14:00
自由あそび(4~5歳児)
お天気が良い日は戸外で思いっきり体を動かして遊びます。お外が大好きな子ども達はハツラツとした顔で遊具で遊んだり、お友だちと走り回ったり元気一杯です。
-
15:00
おやつ
みんなの大好きな時間だよ!
大好きなおやつを頂く時は、自然と笑顔があふれちゃうね。 -
16:00
降園・居残り保育
「せんせい、さようなら」と元気な声で挨拶が終わると降園になります。
居残り保育では異年齢児との交流を楽しむ時間でもあります。 -
19:00
閉園
各自の保育希望時間に合わせて、順次降園